リクルート特設サイト
お問い合わせ 0565-34-1351
ダイゴペットクリニック豊田中央(本院)
病院ホームページはこちら
WORKING ENVIRONMENT
SCROLL
「安月給、拘束時間が長い、休みが少ない」 小動物臨床にこんなイメージありませんか?
DPCは楽しく働き、しっかり休むことを大切にしています!
楽しく働く
一日の流れ(平日)
獣医師
看護師
トリマー
受付
通訳
ここがポイント
チャレンジできる環境
PDCAを回す!
PDCAサイクルとは、Plan(計画)Do(実行)Check(評価)Action(改善)の4つを繰り返すことで、経営や業務を改善していく手法です。 DPCでは「学習→実践→疑問」でPDCAサイクルを回します! どんなに学習を重ねても実践の場がなくては成長のループを回すことはできません。 1年目だから~などの制限なくガンガン実践できます! DPCにはどこよりも早く1人前になれる環境があります。
自分たちで意見を出し合って企画、実行しています!(オハナこいぬ保育園)
自分たちで設計、改装しました!より病院への愛情が深まりました(オハナ改装)
自分で計画し、実行しています(しつけ教室)
しっかり休む
休日出勤は…ありません!
他スタッフに引継ぎして、休日はしっかり休みましょう。
残業ほぼありません
先輩の業務が終わるまで帰れない・・・はありません。 手術も自分の担当でなければ休むことが可能です!
自分の職種以外の業務なし
新人獣医師のみ数回看護師の仕事をみてもらいますが、新人獣医師は掃除から、保定から、爪切りから、というのはありません。 担当の業務に集中できるので、効率よく成長することができます!
業務の細分化
事務局の設置や、清掃の外部委託により、業務が細分化されています。スタッフが多数在籍していることで、一人当たりの業務量の減少に努めています。
年齢・性別・国籍にとらわれることなく仲の良い職場ですが、あくまでも仕事は仕事。 プライベートとは分けています。
病院全体での強制参加のサークル活動や社員旅行などはありません。
DPCで働く
READ MORE